
せっかく持ち家を建てるのなら、自分の理想通りにしたいものですよね。だって夢にまで見た我が城ですよ。ここでこだわらなければ、どこでこだわる!!ってくらいに気合が入ります。
でも、あまりにもコダワリが過ぎると同居している家族や、遊びに来てくれたゲストが疲れてしまいます。またその分、予算もドンと跳ね上がってしまうというネックも。
自宅は“ここが好き”って思える場所が1カ所あれば、それで意外と満足するもんなんです。
ここで濃いめのブラックコーヒー飲みたい
リビングやダイニングって食事をしたりくつろいだりする家族にとって重要な場所ですよね。ここにこだわりポイントを持ってきたら、満足度はアップします!
まるでカフェのように落ち着いた空間を演出すれば、いつもの食事も格上に見えること間違いなし。ゆっくりと濃いめのブラックコーヒーを楽しんで穏やかな時間を過ごせそうです。
壁一面のスクリーンとか非日常感がすごい
せっかく小屋裏を作るのであれば、いっそのことホームシアターに。壁一面のスクリーンは圧巻の一言です。
小屋裏はどうしても日があまり当たらないというデメリットがありますが、それを逆手に取れば自分だけの映画館の完成です。
シンプルに丁寧に
キッチンやダイニングは、毎日家事をする人の聖域。基本は使いやすくシンプルに。でもシンプルであるがゆえに求められるのが質とセンスですよね。機能性ばかりを求めると殺風景になってしまいます。そこでお気に入りの家具をチョイス。洗練された空間の出来上がりです。
日常感で出る場所にこそがっつり目なラグジュアリー
非日常なホテルライクで仕上げるのならば、部屋全体よりも一か所にしておいた方が、嫌味がありません。また使用するのならば日常感の出やすい場所なんていかがでしょうか。いやでもキレイをキープできそうです。
まとめ
部屋全体にこだわりを持ってしまうと、予算もとことん跳ね上がってしまいます。こだわる箇所は1カ所でもいいんです!1つでも自宅に好きな場所があれば、それだけでも早く帰宅したくなるもの。ぜひ参考に。